
今回はLaravelで新規プロジェクトを作成して、アプリを実行する方法について紹介していきます。
Webアプリを作りたい方や、プログラミングの勉強をしている方は特におすすめの記事となっています。
環境
- Windows10
- PHP 8.0.6
- Laravel Framework 8.45.1
Laravelとは?
LaravelとはPHPフレームワークの一つで、Webアプリの作成に向いているフレームワークです。
モデル、ビュー、コントローラーの機能で分けるMVCという考え方で、開発を行っていきます。
Artisanというコマンドを使ってスムーズに開発を進めることができるので初心者の方にはおすすめなフレームワークだと思います。
ぜひLaravelを使ってWebアプリ開発をしてみてください。
Laravelのドキュメントはこちらから↓↓

Laravel - The PHP Framework For Web Artisans
Laravel is a PHP web application framework with expressive, elegant syntax. We’ve already laid the foundation — freeing you to create without sweating the small...
新規プロジェクト作成
新規プロジェクト作成するには、以下のコマンドを実行します。
laravel new プロジェクト名
コマンドが実行されると以下の様に出力されます。
>laravel new プロジェクト名
_ _
| | | |
| | __ _ _ __ __ ___ _____| |
| | / _` | '__/ _` \ \ / / _ \ |
| |___| (_| | | | (_| |\ V / __/ |
|______\__,_|_| \__,_| \_/ \___|_|
~中略~
Application key set successfully.
Application ready! Build something amazing.
プロジェクト起動
プロジェクトを起動するにはまず、作成したプロジェクトフォルダに移動します。
cd プロジェクト名
移動できたら以下のコマンドを実行します。
> php artisan serve
無事実行されると、以下の様に出力されると思います。
> php artisan serve
Starting Laravel development server: http://127.0.0.1:8000
これで、ブラウザから開けるようになったのでブラウザから「http://127.0.0.1:8000」をたたいて実際に開いてみましょう。
以下のようなページが表示されれば実行されています。

実行中のプロジェクトを停止するには「ctrl+c」で停止できます。
以上、新規プロジェクト作成してプロジェクト起動方法でした。